2025年

○第2478回 西日本宝くじ初夢宝くじ抽選会

第2478回 西日本宝くじ初夢宝くじ抽選会において音響(オーディエンス)、照明(一部機材レンタル)、電源車(バックアップ用)を担当しました(会場:島根県民会館大ホール)

○最強!!ものまねフェスin姫路

最強!!ものまねフェスin姫路において音響、照明、美術、プロジェクター、プロンプターを担当しました(会場:アクリエ姫路)

○最強!!ものまねフェスin岡山

最強!!ものまねフェスin岡山において音響、照明、美術、プロジェクター、プロンプターを担当しました(会場:岡山芸術創造劇場ハレノワ大ホール)

○鳥取県立美術館開館記念イベント

鳥取県立美術館開館記念イベント よみがえる大御堂 第一部 楽しすぎるトークイベント OH!御堂、すごすぎる! 第二部 聞いて感じる!見て感じる!総本山長谷寺の声明 特別講演会において音響、照明を担当しました(会場:鳥取県立美術館ひろま)

○鳥取県立美術館開館記念イベント

鳥取県立美術館開館記念イベント よみがえる大御堂 第三部 映像と光のスペクタル よみがえる大御堂において音響、照明、大型スクリーン(鳥居状トラス)、プロジェクター用イントレ、電源車、電源供給を担当しました(会場:鳥取県立美術館1階えんがわ、2階テラス、3階展望テラス)

○我ら演歌第7世代!スペシャルコンサート

我ら演歌第7世代!スペシャルコンサートにおいて照明(機材出し)、音響(機材出し)、美術(機材出し)、映像(機材出し)を担当しました(会場:京都劇場)

○国道313号線北条倉吉道路 開通記念ウォーク

国道313号線北条倉吉道路 倉吉西IC⇔倉吉南IC開通記念ウォークにおいて音響一式を担当しました(会場:倉吉西IC特設会場)

○超グルメフェス

超グルメフェスにおいて仮設ステージ一式(全面リノリウム仕様)を担当しました(会場:米子コンベンションセンター多目的ホール)

○鳥取マラソン2025

鳥取マラソン2025においてスタート地点の音響、ステージカー、スタート地点トラス、電源車を担当しました(会場:鳥取砂丘オアシス広場近隣特設会場)

○FLAPS発表会 HOP STEP FLAPS 9th

FLAPS発表会 HOP STEP FLAPS 9thにおいて照明一式およびトラスを担当しました(会場:境港みなとテラス)

○オンガクお嬢presents DUEL DE DANCE 2025

オンガクお嬢presents DUEL DE DANCE 2025において照明一式を担当しました(会場:米子市文化ホール)

○国道313北条倉吉道路

国道313北条倉吉道路 倉吉西⇔倉吉南IC開通式において音響一式を担当しました(会場:倉吉西IC特設会場)

○うるま歌謡コンサート

うるま歌謡コンサートにおいて音響、照明、美術を担当しました(会場:沖縄県うるま市石川会館大ホール)

○那覇歌謡コンサート

那覇歌謡コンサートにおいて音響、照明、美術を担当しました(会場:沖縄県那覇市那覇文化芸術劇場なはーと大劇場)

○石垣歌謡コンサート

石垣歌謡コンサートにおいて音響、照明、美術を担当しました(会場:沖縄県石垣市 石垣市民会館大ホール)

○鳥取県立美術館開館記念式典

鳥取県立美術館開館記念式典において音響、照明、報道台を担当しました(会場:鳥取県立美術館特設会場)

○鳥取県立美術館開館記念イベント

鳥取県立美術館開館記念イベント ミュージックセレブレーション 2階テラスステージにおいて音響、照明、仮設ステージ、楽器レンタル(ローディ付)を担当しました(会場:鳥取県立美術館 2階テラスステージ)
1階えんがわステージにおいて音響(ラインアレイイントレ)、照明、ダンスエリアのリノリウム張り、プロジェクターイントレ、放送用カメライントレ、大型モニター85吋を担当しました(会場:鳥取県立美術館 1階えんがわステージ)

○天空の夕べ

天空の夕べにおいて照明一式を担当しました(会場:ホテルニューオータニ鳥取13階ベルビュー特設会場)

ページのトップへ戻る